雑穀米とは
白米から雑穀米に変えてみたら、凄く調子が良くなった。と友だちから聞いたことないですか?雑穀米と白米お選び頂けます。とレストランで聞かれたことはないでしょうか。ここ最近では雑穀米がブームなのです。
テレビコマーシャルでも雑穀米を見たことがあるかも知れません。しかし、雑穀米と言う言葉は聞いたことがあっても、実際どういうものが雑穀米なのかイメージできなかったり、味は美味しいのか、など色々な疑問があるのだと思います。
雑穀米とは名前の通り、粟やヒエや麦等といった雑穀が白米に混ぜられたものです。色々な雑穀が入っているので、栄養素も様々な種類が含まれることになるのです。つまり、雑穀米とは私たちの普段の生活に簡単に取り入れることが出来る食材で、しかも健康な食材なのです。
確かに自分で沢山の雑穀を買ってきて自分の好みにブレンドするのは手間もかかりますし、お金もかかるかもしれません。しかし、今ではこのブームのなか、雑穀米パックというのがスーパーマーケットやドラッグストアなどで販売されているのです。
その雑穀パックというのは、既に何種類かの雑穀がブレンドされているので、自分でブレンドする必要がないのです。そして、そのパックを白米に混ぜて炊飯器で炊くだけですので、誰でも簡単に雑穀米を普段の生活に取り入れることが出来るのです。
しかも雑穀米パックは洗う必要がないものがほとんどですので、パックを開けて入れるだけという本当に簡単な工程で雑穀米が炊けるのです。雑穀米で健康な体を手に入れてみてください。